Q&A 分配器編
トラブルシューティング
-
1.接続に問題がないかご確認ください。
※ SplitterのHDMI入力端子に信号新機器(BD等)が、HDMI出力端子に信号受信機(TV等)が接続されているかご確認ください。
※ Splitterに接続されている各機器のHDMI端子は正しく選択されているかご確認ください。
※ 接続機器とSplitterを接続しているHDMIケーブルが各機器から抜け掛かっていないかご確認ください。
※ Activeケーブルをご使用の場合ケーブルの接続方向は間違っていないかご確認ください。
※ ノートPCと接続する場合PCの外部ディスプレイ設定が正しいかご確認ください。 - 2.接続機器およびSplitter本体の電源が入っているかご確認ください。
- 3.送信機からの信号(解像度、フレームレート、色深度、伝送速度等)はSplitterの仕様に対応しているかご確認ください。
- 4.もしお持ちであれば、別の信号送信機器、信号受信機、ケーブルでもご確認ください。
それでも正常動作しない場合は、お手数ですがお問い合わせください。
Power LED(赤)の場合
ACアダプタを接続するとPower LED(赤)が点灯しますが、点滅あるいは不灯の場合は以下の原因が考えられます。
- 1.ACアダプタが破損している可能性(不灯/点滅)
- 2.DC入力ラインに挿入されているFUSE(2A)が断線している可能性(不灯) *4Kxxxのみに該当
- 3.本体の回路が破損している可能性(不灯/点滅)
いずれの場合もすべてのOUTから映像は出力されません(分配できません)。
出力 LED(青)の場合
Source機器とSink機器を接続し、本体含め各機器の電源を入れると正常動作の場合は出力LED(青)が点灯します(4Kxxxは、Sink機器が接続されているOUTのみ点灯)が、点灯しない場合は以下の原因が考えられます。
- 1.ACアダプタが破損している可能性(不灯)
- 2.OUTラインに挿入されているFUSE(500mA)が切れている可能性(不灯) *4Kxxxのみに該当
- 3.MCU IC他、本体の回路が破損している可能性(不灯/点滅)
※ 1と3の場合、全てのOUTから映像は出力されません。2の場合は、特定のOUT(FUSEの切れているOUT)のみ映像が出力されず、他のOUT(FUSEの切れていないOUT)からは映像が出力されます。
仕様について
下記よりご確認下さい。
- 18G対応スプリッター「AVS-18G104」
- 10.2G対応スプリッター「AVS-4K」
下記スプリッターがあります。
- 18G対応スプリッター:AVS2-18G10
※ ただし、これらの弊社製品は2段接続までしか動作の保証はしていません。
スタック(カスケード)接続について
2分配器、および4分配器は、2段までの接続であればどのような組み合わせでも安定動作します。
2段以上の接続構成については、弊社までご相談ください。
8分配器(AVS-4K108)につきましてはスタック接続は推奨しておりませんが、そのような接続をご検討中のお客様は、弊社へお問い合わせください。動作実績のご紹介、事前検証用のデモ機器のお貸出などのサポートをさせていただきます。その他、ケーブル長や接続構成でご不安な点がございましたら、遠慮なくご相談ください。
※ スタック(カスケード)接続とは切替器・分配器などの接続機器同士をケーブルで直列に接続し、 端末数を増やす接続方法のことです。
- 18G対応スプリッター:AVS-18G104 … 約1.5m
- 10.2G対応スプリッター:AVS-4K102/4K104 … 約1.8m
現在、弊社で販売している分配機は全て4Kテレビで使用できます。
対応しています。ただし、OUT1のみの対応となります。
対応しています。
18G104は、ロータリーSWで内蔵データの切り替えが可能。またOUT1とOUT4はEDIDコピーも可能です。
4KシリーズはOUTの番号の小さいポートに接続された機器を優先コピーします。
可能です。ただし、スプリッターのカスケード接続の動作保証は2段までで、それ以上の接続は保証しておりません。
※ 8分配機はカスケード接続を保証していません。
下記よりご確認下さい。
- 18G対応スプリッター「AVS-18G104」
- 10.2G対応スプリッター「AVS-4K」
本製品は同じ画面の複製のみに対応しており、拡張画面には対応しておりません。
2つのOUTに接続した2台のテレビをデュアルディスプレイとして使用することはできません。
※ 弊社4x2のマトリックスSWでは2台のモニタに別々の画面を表示することが出来ます。
対応していません。
ディスプレイ分配器は入力された映像を分配するだけになり、同じ映像が各ディスプレイに出力されるため、マルチモニタ環境にはなりません。
入出力各5mが最大延長距離です。※ MAX解像度信号入力時かつ弊社推奨ケーブル仕様時
入出力5m以上の伝送が必要な場合、お手数ですがお問い合わせください。