同軸コネクタについて
同軸コネクタは、同軸ケーブルと組み合わせて機器と接続し、主に高周波信号の伝送用として使用します。
同軸ケーブルのインピーダンスは、交流に対する抵抗のようなもので、50Ωと75Ωが一般的です。
50Ωは主に無線機等の電力の伝送用、75Ωは主にテレビ等の映像・音声信号伝送用となります。
コネクタの形状は、国際規格で決まっているのでメーカーを問わず嵌合が可能ですが、BNC・TNC・N型・F型・SMAなどと多種ありますので、接続する機器や使用周波数帯に応じて選定してください。
注意事項
同じ形状をしたコネクタでもインピーダンスが50Ωと75Ωのものとでは絶縁体の形状、中心コンタクトの太さなどが異なります。